2016年9月25日日曜日

タクシー運転手は、なぜ幽霊を見たのか?

院長のさんぺいです。

斎藤一人さんの「信じても、信じなくても結構ですのでこの話を周りの人10人に教えてあげて下さい」というお話。

もし、死んだら白い光の玉が見えます。そしたら必ずその方向に向かって行って下さい。
そして浮遊霊の見える方、浮遊霊に教えてあげて下さい。
もう苦しまなくていいから、白い光の玉の方に行くんだよ」と。
中には300年も浮遊霊をやっている霊もいるそうですが、浮遊霊を長くやっているとその白い光の玉から遠ざかるそうです。でも、必ず見えるそうです。
死んだら迷わず白い光の玉に向かってください。

「楽しくて100回聞きたくなる話」より

みんな、コレだけ覚えときなよ?
死ぬと…ココで死ぬじゃない?で、ここでこうやってやるとみんな居るんだよ。
で、自分も居るから…生きてるんだと勘違いしちゃう人がいるの。
なんでかって言うと、死んだら終わりだと思ってるから、終わってないから生きてると勘違いしちゃうの。
ただ違うのは1個だけあるの。グルーッと見渡すと、光の玉があるの。で、光の玉の方へ行きゃあいいの。
で、信じられなくても死ぬと俺が言ったことと同じことが起きるから、ともかく死んだら光の玉の方へ行くんだよ?
時々あのほら、タクシー乗って後ろに乗せたら、死んだ人が乗っかってて…って話聞いたことある?
あれね、死ぬと、どこでも行けるんだよ。魂って。
ところが自分が、死んだって分かってないの。生きてるつもりでいるの。
だからタクシーなんか停めるけど、タクシー乗んなくたって魂は行きたいとこいけるの。
変なところで死んじゃうと、家に帰ろうとするの。
で、死んでることが分からないから、ヒッチハイクしてトラックに乗っかってたり、タクシーに乗ったりするんだよ。
幽霊がね。
だから、あの人達、幽霊だってことが分かってないんだよ。
幽霊だってことが分かれば、魂ってスーッと色んな所へ行けるの。
暇おいって、俺たち普通に死ぬと1週間くらい前になってくると魂って抜けるから、
北海道のおばさんのとこに行こうと思うと、寝てる間に北海道のおばさんのとこ行けるの。
想念の世界なの。
で、男の人ってのはね、おトイレから入って来るからラップ音でおトイレからカタカタって音がするの。女の人はね、台所から入ってくるの。
で、台所からガタガタって音がしたとか、なんか気配したっていうと、あん時おばさん死んじゃったんだね、とかっていうのがあるのね。
で、俺たち魂って抜けるんだよ。で、大した問題じゃないの。
俺たちが死ぬってことは、向こうの世界に生まれるの。
だから、死んだ日はあの世の誕生日なの。で、あの世からまたこっちへ戻ってくるの。
これの繰り返しなの。
それで、何のために何回もこうやって繰り返すんですか?っていうと、「魂の成長」なの。
で、問題が出て来たら、「魂が成長するのにはどうしたらいいんだろう?」って考えちゃえばいいの。


このことを証明するような記事が、伊勢白山道ブログの記事になりました。
繰り返す思いは、死後も継続しますから注意」 2016年9月21日

東日本大震災のその後、についてニュースを調べていますと、あるデータに目が止まりました。
複数のタクシー会社の乗車記録に、
* 途中で客の姿が消える無賃乗車
という業務上の記録が残されているそうです。
タクシーの走行は、すべてが記録されています。運転手自身が不正をしていないという証明のためにも、賃走してから金銭の未回収が発生すれば、「無賃乗車」として計上せざるをえないようです。
途中で姿が消える客たちなのですが、季節外れの冬の格好をした若い女性だったり、子どもだったり、泥水に濡れた人だったり、とするようです。
でも姿が途中で消えましても、多くの運転手は、「ああ、家に帰りたかったんだね」
と思い、淡々と業務日誌に「無賃乗車」と記載するそうです。
なんと物悲しいことでしょうか。
あの惨状を知る現地の運転手さんだからこそ、「さも有りなん」「無理もないことだ」と淡々と受け止めることが出来ます。
今でもタクシーに乗る、多くの被災者たちのご冥福をお祈り致します。

この記事の情報元はおそらくコチラ
石巻のタクシー運転手は、なぜ幽霊を見たのか? 工藤優花さんが語る被災地の「グレーゾーン」

■「私は死んだのですか?」と言った直後に姿を消した女性
■「不謹慎だ!」石巻で怒鳴られ続けた日々
■タクシー運転手が「ブラックスワン」だった
■確定的な証言は、わずか4人
■生き残った人が抱く「無念」が幽霊現象の背景に?
■幽霊現象が浮き彫りにする被災地の「グレーゾーン」


当院の患者さんにも、時々身内を亡くし悲しんでいる方がいらっしゃいます。
悲しみの波動は「肺」と「大腸」の病気と共鳴します。
このような患者さんには、[完全版]生きがいの創造 (PHP文庫)も役に立つだろうと推薦しています。
文庫なのに分厚いのでびっくりしますがきっと役に立つと思います。

0 件のコメント: