癒しの森指圧鍼灸院のブログ
池袋でマッサージ・指圧・鍼灸なら開院28年の癒しの森指圧鍼灸院へ! 医療費控除の対象になる保健所登録済みの治療院です。豊島区鍼灸師会加盟。
2014年11月21日金曜日
高尾山に紅葉をみに行きました
原口です。
今日の午前中は高尾山に紅葉を見に行きました。
山頂は見頃でした。
11月30日まで紅葉フェスタが開催されているので、かなり楽しめますね。
平日とはいえ、11時ごろには混雑するので、早めの時間帯に行くのがお勧めですね。
帰りはリフトで楽々下山。
安全バーなど何もない剥き出し状態で乗るので、最初はやや怖かった…。
2014年11月20日木曜日
茶色い山手線に遭遇
院長のさんぺいです。
今日は、池袋駅手前(大塚駅より)に停車中の、茶色い山手線を発見しました!
この電車は”
東京駅開業100周年記念列車
”のようですね。
元、撮り鉄の私としては良いポジションを探し撮影を試みましたが、鉄塔が邪魔でいま一な写真になってしまいました…。
クハE231 北口ウィロード付近から撮影
2014年11月10日月曜日
【子宝鍼灸コース】うれしい妊娠報告 -40歳 Kさん 顕微授精-
原口です。
2013年10月下旬より当院にて子宝鍼灸を受けていたKさんから顕微受精の移植成功と報告をいただきました。
子どもが欲しいと思ってからの来院するまでの期間・・・1年
来院前の不妊治療歴・・・1年
妊娠報告をいただく前までの治療回数・・・41回(当院では着床3回目)
3.までの期間・・・約1年
エピソード
こちらの方は習慣性流産があり、他院で鍼灸治療を受けていたこともあり、そのときも体外受精と併用していちど妊娠するも初期流産しましたが、4度目の着床で妊娠継続することができました。
追記
Kさんは妊娠後も鍼灸治療を継続し、つわり、だるさ、足のこむらがえり、妊娠後期に出てきて肩こりなど、全身的に治療しました。
出産報告や赤ちゃんのお披露目もしていただき、産後ケア(抱っこやオムツ替えによる肩・腰・膝・腕の疲れや痛みの治療)も継続しています。
⇒
産後ケアで患者さんが来院。お子さんの写真も持ってきてくださいました。
⇒
こんにちは赤ちゃん♪ 患者さんが生まれたお子さんを見せに治療院に寄ってくださいました
2014年11月8日土曜日
現代医療鍼灸臨床研究会
こんにちは井畑です。
11月3日に現代医療鍼灸臨床研究会に参加したので報告します。
今回のテーマは「これからの医療に求められる鍼灸」でした。
病院で鍼灸師と共に治療を行ってる医師が、今後鍼灸師がどのようにすれば病院の中で活躍することが出来るのか!という内容でした。
今の鍼灸師の現状と今後の課題などがとてもよくわかり勉強になりました。
自分自身も日々勉強して患者さんの状態をしっかり把握し、適切な治療を出来るような鍼灸師になりたいと思いました。
サイエンスアゴラ
こんにちは井畑です。
今日からサイエンスアゴラが始まりました。
サイエンスアゴラとは社会と科学を繋ぐ展示会2006年から毎年行われています。
今回自分が所属している大学で「鍼灸で健康に!科学的に明らかにされたその効果」というタイトルで出展していました。
今回も多くの参加者が鍼について興味を持ってお越しくださいました。
また明日も出展してますので、お時間ある方はお台場まで遊びに来てください。
2014年11月2日日曜日
ローズガーデン@池袋サンシャインシティB1噴水広場
原口です。
11月の1ー3日にかけて、サンシャインシティ地下1階の噴水広場で薔薇にまつわるイベントが実施されています。
会場では様々な薔薇が飾られています。
また薔薇の展示だけでなく、香水やボディペイントなどのブースもあります。
私が訪れた際にはピアノでの生演奏もされていました。
こちらは薔薇のアーチ。
芳しい薔薇の香りに癒されました!
そして、サンシャインシティの近所に当院があります(#^.^#)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)